楓蔦黄(もみじ つた きばむ)
- 勇輔 籔内
- 2017年11月5日
- 読了時間: 1分
ホーム画面に本日、某神社内で撮影した写真をアップして、ページの衣替えです笑
11月2日から5日間はお題のように紅葉が進む時期になります。
今年は日中と夜間の気温差がはっきりしているせいか、とても色づきがキレイに感じます。
さて、11月は寒さによって骨盤を中心に体が縮んで放熱を防ぎますが、その際に左右差が
あると体がねじれて腰痛・風邪などの症状が出やすいです。
また、足の冷えが出てきて進行すると下腹の丹田まで冷え、気が抜けたようになりやすいですので、
足が冷えてきたと感じたら早めに三陰交・血海などのツボ刺激や防寒、丹田を意識した呼吸が
大切になると思います。